コンタクトの使用期間は守りましょう

ソフトコンタクトレンズを購入するためにレンズショップや通販ショップの商品ラインナップを見ると、沢山の商品があることが分かります。これらは製品ごとに製造メーカーや製品固有の特徴が異なります。例えば、乾燥に強いコンタクトレンズもあれば、UVカット機能がついたコンタクトレンズもあります。

そのような特徴だけではなく、1day、2week、1monthなど、製品ごとに使用期間も異なります。このうち、1dayや2weekのものを使っている方が多いと思います。いずれの製品を使うにしろ、使用期間をきちんと守っていますか?

たとえば、1dayタイプは、1日使い捨てで毎日清潔に使え、洗浄や保管の手間がかかりません。手軽に使える点が利点ですが、2weekタイプや1monthタイプに比べて1枚あたりの値段が高いです。1日で捨てるのはもったいないという理由で、2、3日装用してしまっている方はいませんか?

また、2weekタイプや1monthタイプを使用している方にありがちなのが、いつのまにか使用期間が過ぎてしまっているケースです。連続装用タイプのコンタクトレンズを安全に使うためには、2weekタイプならば2週間、1monthタイプならば1ヶ月が過ぎた時点でレンズを捨て、新しいものを開封しなければなりません。しかし、使い始めた日を覚えていなかった、または手帳などにメモをしておいたが、そのメモを確認するのを忘れて使用期間を超えて装用してしまったという経験はありませんか?

お金を節約したいという気持ちはよく理解できますし、物忘れをしてしまうことも人間ならばあるでしょう。しかし、使用期間を過ぎたコンタクトレンズを使ってしまうと、目のトラブルに繋がりますので、じゅうぶんに注意しなければなりません。

【なぜ使用期間が決まっているの?】

なぜソフトコンタクトレンズは、使用できる期間が決まっているのでしょうか?

ソフトコンタクトレンズは、とても薄く柔らかい作りになっていて、付け外しを繰り返すことでレンズの品質が落ちてしまいます。具体的には、レンズに本来備わっている保湿機能や酸素の通しやすさ(酸素透過性能)が悪くなり、目が乾燥したり、目に傷がついたりします。そのため、レンズの機能が使用に耐えられる期間を、最初から使用期間として定めているのです。

ちなみに、1dayタイプのレンズは特に薄く破れやすいです。コンタクトレンズを2日以上使う時はこすり洗いが必要ですが、1dayタイプのレンズはこすり洗いに向いておらず、そもそも2日以上の装用をするためのケアができません。

【想定される目のトラブルは?】

使用期間を超えたコンタクトレンズを使うことで起こる可能性があるトラブルの1つに、感染症があります。目が充血する、痛む、目やにが出るなどの症状が出て、最悪の場合は失明に繋がります。感染症を引き起こす原因になるもので代表的なのは、「緑膿菌(りょくのうきん)」と「アカントアメーバ」の2つです。どちらも水回りに存在しています。
また、いくら使用期間を守っていても、適切なレンズケアができていないと、緑膿菌やアカントアメーバによる感染症に感染する危険性があります。2week、1monthタイプのコンタクトレンズを使う方は、外した後のケアもきちんと行ってください。

もっとも安全に使えると言えるのは、使用期間を忘れることなく、ケアも必要ない1dayタイプのコンタクトレンズですが、毎日使う方には出費が大きいでしょう。そこで、選べるレンズの種類が比較的多く、コストも抑えられる2weekコンタクトレンズをおすすめします。使用期間は1monthよりも短く、覚えやすいと思いますが、記録しておくと確実です。確認を忘れないように、外したレンズと同じ場所に、使い始めた日をメモした紙を置いておくと良いかもしれませんね。